NO  0098
名前   シソ 
画像

追加の画像
実の画像  なし
コメント  青ジソと赤ジソがあり、青ジソは「おおば」の名前で、スーパーでも売られて
 いるそうです。
 赤ジソは、梅干しを赤く漬けるときに一緒に使われますね。
 個人的には、赤ジソのほうが昔から馴染みがあり、シソというと赤ジソを思い浮かべてしまいます。

 青ジソの花は白っぽい色で、赤ジソの花はピンクが多いようです。


見られる時期  9月〜10月

似たお花
関連する
お花など
カキドオシ タツナミソウ タイム  ハッカ(ミント) 
 サルビア チェリーセージ  ラベンダー  モナラベンダー 
ラショウモンカズラ  アキノタムラソウ  メハジキ  ダンギク 
ローズマリー   クルマバナ イヌゴマ  ヤグルマハッカ 
 シモバシラ  アキギリ トウゴウ
シソバタツナミソウ
 
ヤマハッカ 
ラベンダーセージ   ナギナタコウジュ トウバナ  カリガネソウ 
 トレニア セイヨウニンジンボク  キランソウ  イヌトウバナ 
ニガクサ  ジャコウソウ  イブキジャコウソウ   イヌヤマハッカ
 
 コリウス  オレガノ  ナツノタムラソウ  
   
管理情報  季節: 9月 ・ 10月 ・ 
 花色: ピンク色・白色