NO | 1218 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
名前 | ◆ ジャコウソウ ◆ | |||||||||
画像 |
|
|||||||||
|
||||||||||
追加の画像 |
|
|||||||||
実の画像 |
|
|||||||||
コメント | シソ科ジャコウソウ属。 ピンク色の花は、筒状で先端は唇形になっている。 葉は対生で、解り難いが茎は四角張っている。 葉の周辺には、細かい櫛歯がある。 蔓性ではないと思うが、他の植物に蔓のように寄りかかっていた。 山地の湿気の多いところで、稀に見かける。 インターネットで良く見かけるのは、イブキジャコウソウ。 |
|||||||||
見られる時期 | 夏〜秋 | |||||||||
|
||||||||||
似たお花 |
|
|||||||||
関連する お花など |
|
|||||||||
管理情報 | 季節: 8月 〜 9月 ・ 夏 ・ 秋 花色: 桃色 |