NO  0100
名前   ラベンダー 
画像

追加の画像
実の画像
コメント  シソ科の植物で紫色の花を咲かせる種が多い。
 ハーブの代表的なもので、芳香性があり蝶や蜂などがよく集まっている。
 ネット情報によると、北海道の富良野の「ラベンダー畑」が有名だそうですが、
 もちろん遠すぎて行ったことはありません。

 ラベンダーの種類、多過ぎて分類さえも自分には上手くできない。
 特徴的なものだけでも整理したいところです。
 イングリッシュラベンダー、フレンチラベンダー....など


見られる時期  6月〜8月

似たお花
イングリッシュラベンダー フレンチラベンダー
関連する
お花など
サルビア シソ  モナラベンダー ラベンダーセージ 
     
ローズマリー       
   
管理情報  季節: 6月 ・ 7月 ・ 8月  
 花色: 紫色