NO  0247
名前   ニガナ 
画像

追加の画像
実の画像  なし
コメント  キク科の多年草、花弁が5〜7枚で黄色の花を咲かせる。
 この時期に良く似たお花が多数あり、見分けには苦労させられます。
 さらに花弁が10枚ぐらいあると、ハナニガナと呼んでおり、花の名前を
 特定するのが大変です。

 花弁の数がいつも固定しているわけでもなく、葉は茎を抱くいており、周辺には
 短いトゲのようなものがある。

 9〜10月 (秋) に咲いていると、ヤクシソウやオオニガナの可能性あり。


見られる時期  4月〜6月

似たお花
ハナニガナ ヤクシソウ オニタビラコ
関連する
お花など
キク オオニガナ
   
管理情報  季節: 4月 ・ 5月 ・ 6月 春〜初夏
 花色: 黄色