NO | 0248 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
名前 | ◆ ハナニガナ ◆ | |||||||||
画像 |
|
|||||||||
|
||||||||||
追加の画像 |
|
|||||||||
実の画像 | なし | |||||||||
コメント | ニガナの花弁は4〜6枚で、10枚ぐらいだとハナニガナらしい。 この時期に良く似たお花が多数あり、見分けには苦労させられます。 ハナニガナは、シロバナニガナの花が黄色に変化したものらしいです。 花弁の数がいつも固定しているわけでもなく、葉っぱの茎の抱き方で 判断するという情報もありました。 ヤクシソウとの区別は、季節がポイントになります。 |
|||||||||
見られる時期 | 4月〜6月 | |||||||||
|
||||||||||
似たお花 |
|
|||||||||
関連する お花など |
|
|||||||||
管理情報 | 季節: 4月 ・ 5月 ・ 6月 春〜初夏 花色: 黄色 |