NO | 0565 | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
名前 | ◆ リンドウ ◆ | |||||||||||||||||
画像 |
|
|||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
追加の画像 |
|
|||||||||||||||||
実の画像 | なし | |||||||||||||||||
コメント | 秋に青紫色の花を咲かせる。 ややラッパ型の花で、先端は5裂に分かれます。 櫛形山林道脇の全く自然の中で見かけたときは、これがリンドウだと感動しました。 リンドウは種類が多く、上の画像の公園の鉢植えのものは園芸種かもしれません。 追加画像は野山で撮ったもので、天気が曇っており、花は開いていません。 高山の湿地帯では、背が高い野草のエゾリンドウが見られる。 |
|||||||||||||||||
見られる時期 | 9月〜10月 | |||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
似たお花 |
|
|||||||||||||||||
関連する お花など |
|
|||||||||||||||||
管理情報 | 季節: 9月 ・ 10月 ・ 秋 花色: 青色 ・ 紫色 |