NO | 1065 | ||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
名前 | ◆ ユウガギク ◆ | ||||||||||||||||||||||||||||
画像 |
|
||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
追加の画像 |
|
||||||||||||||||||||||||||||
実の画像 | なし | ||||||||||||||||||||||||||||
コメント | 秋に咲く野菊の一つで、カントウヨメナに良く似ている。 以前は冠毛がない旧ヨメナ属に分類されていたが、今はまとめてシオン属となっている。 花からはカントウヨメナと区別できないので、葉の切れ込み形で区別することにします。 花弁の数は、ともに15枚前後。 旧ヨメナ属のため、花後はお椀型。 カントウヨメナは田や池などのやや水辺に近いところに多く、ユウガギクはやや高原の 乾燥した草原(山道脇)などに多い気がする。 |
||||||||||||||||||||||||||||
見られる時期 | 7月〜10月 | ||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
似たお花 |
|
||||||||||||||||||||||||||||
関連する お花など |
|
||||||||||||||||||||||||||||
管理情報 | 季節: 7月 ・ 8月 ・ 9月 ・ 10月 ・ 夏・秋 花色: 白色 ・ 薄紫 |