NO  1019
名前   春の七草 
画像

追加の画像
実の画像
コメント  古くから、1/7に七草がゆを食べる習慣がある。

 七草とは、
  1. セリ
  2. すずな(カブ)
  3. すずしろ(ダイコン)
  4. ナズナ
  5. ごぎょう(ハハコグサ)
  6. はこべら(ハコベ)
  7. ほとけのざ(コオニタビラコ)。

   ()内は現代風の呼び方。

 
 
見られる時期  3月〜4月

似たお花
セリ すずな(カブ) すずしろ(ダイコン) ナズナ
ごぎょう(ハハコグサ)  はこべら(ハコベ)  ほとけのざ
(コオニタビラコ) 
 
関連する
お花など
秋の七草
   
管理情報  季節: 3月 ・ 4月 ・ 春
 花色: