NO  0351
名前   ハハコグサ 
画像

追加の画像
実の画像  なし
コメント  春の七草の一つで、道端や田畑の空き地などで一般的に見られます。
 黄色で「ミツマタ」の蕾を小さくしたような花を咲かせる。
 (あまり似ていませんね?)

 背丈は20cm前後のものが多い。
 あまり目を引く存在ではありませんが、たくさん咲いていると目立ちますね。

 春の七草ですが、秋の11月にも咲いています。

 全く別のものですが、ハハコグサを見ると、ミツマタを思い出してしまいます。

 
見られる時期  4月〜5月 、11月

似たお花
春の七草    
関連する
お花など
 
チチコグサ ミツマタ ヤマハハコ   
   
管理情報  季節: 4月 ・ 5月 ・ 11月  ・ 春、秋
 花色: 黄色