NO  0008
名前   ヤエザクラ (八重桜) 
画像

追加の画像
 
実の画像  なし
コメント  山桜に対して、八重の園芸種をまとめて、八重桜と呼ぶことがあります。
 サクラの園芸品種を総称して、サトザクラ(里桜)という呼び方もあります。
 (TOP画像はカンザン)

 花びらが多く何重にも重なって咲き、さらに花がまとまって咲いているので見応えが
 あります。
 牡丹桜と呼んでいる人もおられます。

 東京では道路に沿って多数植えられているところを良く見かけます。
 八重桜は、桜の園芸品種のようで近所で良く見かける八重桜に「カンザン」があります。
 
 多くの八重桜は、4月中旬頃に咲いています。

 
見られる時期  4月

似たお花
ギョイコウ ウコン フゲンゾウ ヨウキヒ
     
カンザン  ショウゲツ  イチヨウ     
関連する
お花など
サクラ オオシマザクラ
   
管理情報  季節: 4月 ・ 春
 花色: ピンク色