NO | 1070 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
名前 | ◆ リュウノウギク ◆ | |||||||||
画像 |
|
|||||||||
|
||||||||||
追加の画像 |
|
|||||||||
実の画像 | なし | |||||||||
コメント | 秋咲く野菊の一つで、秋の終わり頃(10〜11月)に咲く。 花はこの時期咲く他のノギクと似ているが、葉は互生し、葉の形はキクに近い感じする。 3裂し、切れ込みは浅いので、他の野菊と見分けやすい。 ただし、ノジギクなどの似たノギクがあるので、判別には注意が必要です。 あまりはっきりしませんが、「赤矢印」のところがくさび形になっているとリュウノウギクで 横に開いているとノジギクということらしい。 花弁は、カントウヨメナよりも幅があり、隣の花弁とくっつくか重なっているようにも見える。 |
|||||||||
見られる時期 | 10月〜11月 | |||||||||
|
||||||||||
似たお花 |
|
|||||||||
関連する お花など |
|
|||||||||
管理情報 | 季節: 10月 ・ 11月 ・ 秋 花色: 白色 |