NO | 0053 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
名前 | ◆ ハナミズキ ◆ | |||||||||
画像 |
|
|||||||||
|
||||||||||
追加の画像 |
|
|||||||||
実の画像 |
| |||||||||
コメント | 花の色はピンクと白があり、秋の紅葉と赤い実もきれいです。 青い空をバックに道路沿いに咲いているところは大変きれいです。 ヤマボウシ(山法師)と似ているが、ハナミズキの花弁は先端が尖っていない。 秋に赤い実が多数つきます。 紅葉した葉の中に、赤い実が多数生っています。 花は赤白があるのに、実は赤しか見かけません。 原産地はアメリカで、明治時代に日米友好の証として、アメリカから送られたとネットに 書かれていました。 |
|||||||||
見られる時期 | 4月〜5月 | |||||||||
|
||||||||||
似たお花 |
|
|||||||||
関連する お花など |
|
|||||||||
管理情報 | 季節: 4月 ・ 5月 ・ 春 花色: ピンク色 ・ 白色 |