NO | 1189 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
名前 | ◆ ゴゼンタチバナ ◆ | |||||||||
画像 |
|
|||||||||
|
||||||||||
追加の画像 |
|
|||||||||
実の画像 |
|
|||||||||
コメント | 高山地帯の森林の脇などで見られるようです。 ミズキ科で4枚の白い花や葉はハナミズキに似ている。 葉は対生で、葉が6枚ぐらいになると、花が咲くようです。 背丈は10cm前後で、花は6〜7月頃に見られる。 |
|||||||||
見られる時期 | 6〜7月 | |||||||||
|
||||||||||
似たお花 |
|
|||||||||
関連する お花など |
|
|||||||||
管理情報 | 季節: 6月〜7月 ・ 夏 花色: 白色 |