NO | 0359 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
名前 | ◆ ノハラアザミ ◆ | |||||||||
画像 |
|
|||||||||
|
||||||||||
追加の画像 |
|
|||||||||
実の画像 | なし | |||||||||
コメント | 野原などで極普通に見られるノアザミが、5〜7月頃に見られるのに対して、 8〜10月頃に見られるのが、ノハラアザミです。 萼の部分はべとべとしません。 ノアザミとノハラアザミの外観からの区別は難しく、9月に咲いていたと言うことを理由にノハラアザミと しました。 また、ノハラアザミとタイアザミの区別も難しい。 個人的には、ノハラアザミは上向きに咲き、タイアザミは横向きに咲いていることが 多い感じがする。 蝶撮りの際に一緒に写っていたもので、アザミを意識した画像では無いのがちょっと残念です。 |
|||||||||
見られる時期 | 8月〜10月 | |||||||||
|
||||||||||
似たお花 |
|
|||||||||
関連する お花など |
|
|||||||||
管理情報 | 季節: 8月 ・ 9月 ・ 10月 夏〜秋 花色: 紫色 |