NO | 0174 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
名前 | ◆ ニリンソウ ◆ | |||||||||
画像 |
|
|||||||||
|
||||||||||
追加の画像 |
|
|||||||||
実の画像 |
|
|||||||||
比較画像 |
|
|||||||||
コメント | ひとつの茎に2本の花がつくので、ニリンソウ。 春、可憐な白い花を咲かせます。 一つめの花と二つめの花は多少時間差があり、一つめが咲いて 二つめが蕾の状態をしばしば見ます。 希に花が3つ咲くこともあるので、うっかりするとサンリンソウかと思ってしまいます。 花弁は5枚〜7枚ぐらいでした。(基本は5枚) イチリンソウ、ニリンソウ、サンリンソウの中では、最もニリンソウを良く見かける機会があります。 金鳳花科の特徴で、萼が花びらのように見えますね。 葉が猛毒のトリカブトに似ているので、葉がない季節には注意すること。 |
|||||||||
見られる時期 | 3月〜5月 | |||||||||
|
||||||||||
似たお花 |
|
|||||||||
関連する お花など |
|
|||||||||
管理情報 | 季節: 3月 ・ 4月 ・ 春 花色: ピンク色・白色 |