NO  0194
名前   サンリンソウ 
画像

追加の画像
実の画像
コメント  ひとつの茎に3本の花がつくので、サンリンソウ。
 ニリンソウに似通っているが、やや小さめの花で基本は3つの花が
 咲くそうです。

 サンリンソウは、北海道と東北地方(福島県など)で見られるようです。
  サンリンソウには未だ出会えません。
 画像は、ニリンソウの三つ咲きで、サンリンソウではありません。
 サンリンソウの画像がありませんので、多分こんな感じであろうと言うことで、
 参考に記載しました。

 本来のサンリンソウは、
 1. 花径が1.5cmと小さい。(ニリンソウは約2cm)
 2. 葉は短い葉柄がある。( ニリンソウの葉には葉柄が無い。茎に直接葉がある。)
 3. ニリンソウには、葉の小さな斑がある。
 
見られる時期  3月〜4月

似たお花
イチリンソウ ニリンソウ
関連する
お花など
キンポウゲ科
   
管理情報  季節: 3月 ・ 4月 ・ 
 花色: 白色