NO | 0843 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
名前 | ◆ チョウセンヨメナ [ 暫定 ] ◆ | |||||||||
画像 |
|
|||||||||
|
||||||||||
追加の画像 |
|
|||||||||
実の画像 |
|
|||||||||
コメント | 朝鮮半島原産の帰化植物で、薄紫色のきれいに花を咲かせる。 ボルドーギク(チョウセンシオン)とチョウセンヨメナは同じものとして 扱っているサイトもあります。 ここでは、アメリカ原産をボルドーギクとし、朝鮮半島原産をチョウセンヨメナと します。 とは言ってみても、花を見て原産地が分かるわけでもありません。 チョウセンヨメナの葉は、ボルドーギク(チョウセンシオン)よりも幅が広く、 周辺には、ややギザギザがあるように思います。 (画像は、霧ヶ峰の高地で撮ったもので、チョウセンヨメナとしては疑問が残る) |
|||||||||
見られる時期 | 9月 | |||||||||
|
||||||||||
似たお花 |
|
|||||||||
関連する お花など |
|
|||||||||
管理情報 | 季節: 9月 ・ 秋 花色: 青色 ・ 紫色 |