NO  0002
名前   ソメイヨシノ 
画像

追加の画像
実の画像  なし
コメント  日本の代表的なお花。

 桜の中で最も多く見かけるのが、ソメイヨシノ(染井吉野)です。
 毎年気象庁が行っている「桜の開花予測」でも、特にコメントがなければ、
 ソメイヨシノとなっていました。

 ソメイヨシノはサクラの原種に近いものかと思っていましたが、「ウィキペテ゜ィア」によると、
 エドヒガン系の桜とオオシマザクラの交配で生まれた園芸品種だという。
 すると、オオシマザクラのほうがより原種に近い桜と言えることになる。
 
見られる時期  3月〜4月

似たお花
サクラ オオシマザクラ ジンダイアケボノ
関連する
お花など
   
管理情報  季節: 3月 ・ 4月 ・ 春
 花色: ピンク色