NO | 1216 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
名前 | ◆ シマスズメノヒエ [ 暫定 ] ◆ | |||||||||
画像 |
|
|||||||||
|
||||||||||
追加の画像 |
|
|||||||||
実の画像 |
|
|||||||||
コメント | イネ科スズメノヒエ属。 シマスズメノヒエはアメリカ原産で、日本原産のものは単にスズメノヒエと呼んでいる。 道路脇や芝生の中で見られるとのこと。 踏みつけにも強いそうです。 少しオヒシバに似ているが、花穂は互生のよう。 |
|||||||||
見られる時期 | 夏〜秋 | |||||||||
|
||||||||||
似たお花 |
|
|||||||||
関連する お花など |
|
|||||||||
管理情報 | 季節: 7月〜10月 ・ 夏・秋 花色: 緑色 |