NO  1214
名前   オヒシバ 
画像

追加の画像
実の画像
コメント  イネ科オヒシバ属の雑草。

 道路脇や空き地で時々見かける。
 メヒシバに比べると、数が少ない。
 場所にもよるが、背丈は 50cm以下ぐらいの大きさで、夏から秋に花穂が見られる。
 数個の花穂は同じ位置にあり、鳥の足のように広がる。

 根が固く、引っ張っても抜けない。

見られる時期  夏〜秋

似たお花
メヒシバ シマスズメノヒエ
関連する
お花など
イネ
管理情報  季節: 8月〜10月 ・ 夏 ・ 秋、
 花色: 緑色 ・ 黒色