NO | 0925 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
名前 | ◆ カンアオイ [ 別名:カントウカンアオイ ] ◆ | |||||||||
画像 |
|
|||||||||
|
||||||||||
追加の画像 |
|
|||||||||
実の画像 | なし | |||||||||
コメント | 漢字は「寒葵」の文字が当てられており、寒い冬でも青々とした葉を保っている。 茶色で柿のヘタのような形の花を地面近くに咲かせる。 目立たない存在で、しばしば通り過ぎてしまう。 花期は秋となっていますが、その残がい(茶色)のようなものを春に見ることがあります。 秋の花は、茶色と言うよりはやや黄緑色をしているのかも.... カンアオイの別名として、「カントウカンアオイ」と呼ばれていることもある。 なおカンアオイは、葉の形や模様、咲き方などで区別すると数十種類に分類される。 (細かい事は、カンアオイの専門サイトで調べて欲しい) |
|||||||||
見られる時期 | 9月〜11月〜3月 | |||||||||
|
||||||||||
似たお花 |
|
|||||||||
関連する お花など |
|
|||||||||
管理情報 | 季節: 9月 ・ 10月 ・ 11月 ・ 秋 花色: 茶色 |