NO  1013
名前   オオタツナミソウ 
画像

追加の画像
 
実の画像
 
コメント  私が以前「オオタツナミソウ」だと思っていたものが、「オカタツナミソウ」でした。
 単に「オカタツナミソウ」を「オオタツナミソウ」と読み間違えたようです。

 というわけで、「オオタツナミソウ」のページを分けました。

 ネットで、こんな記事を見つけました。
 ショップ情報によると、
 『タツナミソウと同じ”シソ科”
の植物でスクテラリアといい、本種はブルファイアーという園芸種」
 これで納得したので、舌が絡まりそうな名で呼ぶのを止め「オオタツナミソウ」
と呼ぶことに決めました。』

見られる時期  5月〜6月

似たお花
タツナミソウ オカタツナミソウ
関連する
お花など
   
管理情報  季節: 5月 ・ 6月 ・ 春
 花色: 紫色