NO | 0815 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
名前 | ◆ ルリトラノオ [ 暫定 ] ◆ | |||||||||
画像 |
|
|||||||||
|
||||||||||
追加の画像 |
|
|||||||||
実の画像 | なし | |||||||||
コメント | クガイソウにそっくりで、瑠璃色のトラノオ。 ネット情報では、ルリトラノオを園芸種としている場合と、高地の野草としているケースがある。 一つの茎に花穂が3つぐらい咲くことから、クガイソウと区別できるとも言う。 伊吹山のみに自生し、絶滅危惧種に指定されているようです。 高ボッチ高原で見かけた花を「ルリトラノオ」と思っていたが、暫定「ヤマトラノオ」とした。 そして、もう一つ「ヒメトラノオ」というのも検索される。 これらの情報が混在しており、はっきり特定できません。 |
|||||||||
見られる時期 | 7月〜8月 | |||||||||
|
||||||||||
似たお花 |
|
|||||||||
関連する お花など |
|
|||||||||
管理情報 | 季節: 7月 ・ 8月 ・ 夏 花色: 青色 ・ 紫色 |