NO  1087
名前   ユズ 
画像

追加の画像
実の画像
コメント  ミカン科の常緑。
 中国原産で、日本には奈良時代頃に渡来したと言われている。
 5月頃、白い5弁の花が咲く。

 葉の先端は尖り、葉柄には大きな翼がある。
 葉の付け根には鋭い棘がある。
 秋の終わりから冬にかけて、黄色の実がなる。
 実は酸味が強い。

 8月〜9月頃の実は、濃い緑色で青柚子と呼ばれ、酸味が特に強いとのこと。

 古くから、日本料理や家庭料理に添えられてきた。

見られる時期  5月

似たお花
関連する
お花など
エゴノキ
   
管理情報  季節: 5月 ・ 春
 花色: 白色