NO  0244
名前   ホウチャクソウ 
画像

追加の画像
実の画像
コメント  山中の日陰などで偶に見かける筒型のお花です。
 「宝鐸:ホウチャク」は、お寺の軒下に釣り下がっている鈴のようなものと
 言うことですが、...

 花の咲き方は、茎は上部で枝分かれし、その先端部分に 1〜3個の花が咲いている。
 花の先端部分がやや割れている。


 ユリ科チゴユリの仲間だそうです。
 画像は、5月初めに高尾山で撮ったもので、樹木の下草のように
 多数咲いていました。


 
見られる時期  4月〜5月

似たお花
ナルコユリ アマドコロ
関連する
お花など
 
チゴユリ ユキザサ  
管理情報  季節: 4月 ・ 5月 ・ 
 花色: 白色・緑色