NO | 0147 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
名前 | ◆ ヒマラヤユキノシタ ◆ | |||||||||
画像 |
|
|||||||||
|
||||||||||
追加の画像 |
|
|||||||||
実の画像 | なし | |||||||||
コメント | 名前の通りヒマラヤ地方が原産地ですが、寒さにも少々の暑さにも耐えて、 育てやすいそうです。 園芸店でもしばしば見かけるようです。 あまり目立ちませんが、公園などの石の陰にひっそりと咲いていることが良くあります。 ユキノシタと同じ仲間ということですが、あまり似ていませんね。 |
|||||||||
見られる時期 | 1月〜4月 | |||||||||
|
||||||||||
似たお花 |
|
|||||||||
関連する お花など |
|
|||||||||
管理情報 | 季節: 1〜4月 ・ 冬〜春 花色: 紫色 |