NO | 0692 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
名前 | ◆ ニガイチゴ ◆ | |||||||||
画像 |
|
|||||||||
|
||||||||||
追加の画像 |
|
|||||||||
実の画像 |
|
|||||||||
コメント | 山地に生える低木で、5弁の花を咲かせる。 花は横か上向きに咲く。 (モミジイチゴは下向きに咲く) モミジイチゴと殆ど同じところに生息しており、「あれっ」と思いますが、 良く見ると異なります。 葉には深い切れ込みは無く、先端のみにギザギサがあります。 花はモミジイチゴと違って、少しシワのような起伏があります。 実は、6月中旬頃に多数ついていました。 実は食べたことがありませんが、苦いとのことです。 更に高山に行くと、ニガイチゴの高山タイプで「ミヤマニガイチゴ」が 見られるそうです。 |
|||||||||
見られる時期 | 4月〜5月 | |||||||||
|
||||||||||
似たお花 |
|
|||||||||
関連する お花など |
|
|||||||||
管理情報 | 季節: 4月 ・ 5月 ・ 春 花色: 白色 |