NO | 1180 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
名前 | ◆ ナンキンハゼ ◆ | |||||||||
画像 |
|
|||||||||
|
||||||||||
追加の画像 |
|
|||||||||
実の画像 |
|
|||||||||
コメント | トウダイグサ科シラキ属の落葉高木。 三角形の特徴がある葉で、秋に紅葉した葉はきれいです。 花は、5〜6月頃。 実は、緑色から黒、さらに最後は黒い皮が割れて白くなる。 |
|||||||||
見られる時期 | 5〜6月、実は11月頃 | |||||||||
|
||||||||||
似たお花 |
|
|||||||||
関連する お花など |
|
|||||||||
管理情報 | 季節: 5月〜6月 ・ 春 花色: 緑色 |