NO | 1175 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
名前 | ◆ サザンカ ◆ | |||||||||
画像 |
|
|||||||||
|
||||||||||
追加の画像 |
|
|||||||||
実の画像 |
|
|||||||||
コメント | ツバキ科のサザンカ。 秋から冬にかけて、白または赤(ピンク色)の花を咲かせる。 花が散るときに一枚ずつパラパラ散っていく。 ツバキの花は、萼のところから花全体が丸ごと落ちる。 ツバキとサザンカの区別ができないので同じものとしていたが、自分自身であまり納得できないので、 サザンカのページ (このページ) を追加しました。 |
|||||||||
見られる時期 | 10月〜12月 | |||||||||
|
||||||||||
似たお花 |
|
|||||||||
関連する お花など |
|
|||||||||
管理情報 | 季節: 10月 ・ 11月 ・ 12月 ・ 秋〜冬 花色: 白色 ・ 赤色 |