NO | 0888 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
名前 | ◆ コゴメウツギ ◆ | |||||||||||
画像 |
|
|||||||||||
|
||||||||||||
追加の画像 |
|
|||||||||||
実の画像 | なし | |||||||||||
コメント | 山地で普通に見られる低木。 1cmほどの白い花が何弁かを確認しようと近寄ってみても、小さすぎて良く解りません。 9〜10枚のようですが...! 葉に切れ込みがあり、モミジイチゴの葉に似ている。 モミジイチゴにはトゲがあり、コゴメウツギにはトゲは無い。 また、ウツギという名がついているが、ウツギとも異なる。(バラ科) |
|||||||||||
見られる時期 | 5月 | |||||||||||
|
||||||||||||
似たお花 |
|
|||||||||||
関連する お花など |
|
|||||||||||
管理情報 | 季節: 5月 ・ 春 花色: 白色 |