NO | 1023 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
名前 | ◆ キショウブ ◆ | |||||||||
画像 |
|
|||||||||
|
||||||||||
追加の画像 |
|
|||||||||
実の画像 |
|
|||||||||
コメント | アヤメ科の外来植物で、「要注意外来生物」に指定されているとのこと。 背丈は最大で1mぐらい。 鮮やかな黄色の花で、花びらの中央部に茶色がかった濃い黄色の模様がある。 池や沼地などで、ハナショウブなどと一緒に咲いていることがある。 |
|||||||||
見られる時期 | 5月〜6月 | |||||||||
|
||||||||||
似たお花 |
|
|||||||||
関連する お花など |
|
|||||||||
管理情報 | 季節: 5月 ・ 6月 ・ 春〜夏 花色: 黄色 |