NO | 1053 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
名前 | ◆ イセハナビ ◆ | |||||||||
画像 |
|
|||||||||
|
||||||||||
追加の画像 |
|
|||||||||
実の画像 | なし | |||||||||
コメント | キツネノマゴ科のイセハナビ。 東南アジア原産で、中国を経由して日本に入ってきたとされる。 観賞用に栽培されていたものが、一部野生化しているもよう。 花は薄紫色の5弁。 |
|||||||||
見られる時期 | 8月〜9月 | |||||||||
|
||||||||||
似たお花 |
|
|||||||||
関連する お花など |
|
|||||||||
管理情報 | 季節: 8月 ・ 9月 ・ 夏〜秋 花色: 薄紫色 |