NO | 0176 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
名前 | ◆ アセビ ◆ | |||||||||
画像 |
|
|||||||||
|
||||||||||
追加の画像 |
|
|||||||||
実の画像 | なし | |||||||||
コメント | 鈴なりに多数の花が咲く。 昔は野山で良く見かけましたが、今では庭木や公園の垣根などにも多く見かけます。 花色は白とピンクがありますが、白が普通で、ピンク色は改良された園芸品種のようです。 ピンク色のものをベニアセビと呼んでいることもあります。 あまり似ているとは思いませんが、分類上はツツジ科となっています。 |
|||||||||
見られる時期 | 3月〜4月 | |||||||||
|
||||||||||
似たお花 |
|
|||||||||
関連する お花など |
|
|||||||||
管理情報 | 季節: 3月 ・ 4月 ・ 春 花色: 白色 ・ 桃色 ・ 赤色 |