■ UEFI/GPT ハードドライブ パーティション
|
【 1-概要 (前置き) 】
容量 2T byte以上のHDD価格もこなれてきて、3T,4T byteが一般的になってきた。
そして、古いマザーボードも順次手放してきたので現存マザーボードは全てUEFI対応となり、今後はGPTフォーマットに
統一していく。
条件(PC環境など)
・UEFIに対応したマザーボードであること。
・Windows10 をHDD/GPTフォーマットでインストールすること。
◆ 課題(確認したい項目)
◇ 過去に使用したHDDを初期状態に戻す。
◇ MBRフォーマットのHDDに、GPTフォーマットでWindows10をインストールする。
(→ トラブルが発生したときに慌てないように、このあたりのことに少し慣れておくことが一番の目的。)
【 課題-1 HDDの初期化 】
1. 過去に起動ディスクとして使用されたHDDには、「EFIシステム」、「回復パーティション」などがあり、
「コンピューターの管理」からでは削除できないエリアがある。

2. このようなときは、Windowsシステムツールよりコマンドプロンプトを立ち上げて、「diskpart」コマンドを使用する。


↓

3. 「list disk」で、対象のディスクを確認し、「select disk 1」で、ディスク 1 を選択する。
次に、「clean」コマンドで、ディスクを初期状態にする。
かなり危険な操作なので、十分注意して実施すること。

4. この操作で、HDD出荷時の「初期化されていない」状態になる。

5. 新規のHDDと同じく、初期化(MBR/GTPの選択)ができる。

*******************************************************************************
< 実際のコマンド例 >
Microsoft DiskPart バージョン 10.0.15063.0
Copyright (C) Microsoft Corporation.
コンピューター: H97PRO
C:\Users\H97-JUNE>diskpart
DISKPART> list disk
ディスク 状態 サイズ 空き ダイナ GPT
### ミック
------------ ------------- ------- ------- --- ---
ディスク 0 オンライン 1863 GB 0 B *
ディスク 1 オンライン 149 GB 0 B *
ディスク 2 オンライン 2794 GB 1024 KB *
DISKPART> select disk 1
ディスク 1 が選択されました。
DISKPART> list disk
ディスク 状態 サイズ 空き ダイナ GPT
### ミック
------------ ------------- ------- ------- --- ---
ディスク 0 オンライン 1863 GB 0 B *
* ディスク 1 オンライン 149 GB 0 B *
ディスク 2 オンライン 2794 GB 1024 KB *
DISKPART> list partition
Partition ### Type Size Offset
------------- ------------------ ------- -------
Partition 1 予約 128 MB 17 KB
Partition 2 回復 450 MB 129 MB
Partition 3 システム 100 MB 579 MB
Partition 4 プライマリ 89 GB 679 MB
Partition 5 プライマリ 59 GB 89 GB
DISKPART> clean
DiskPart はディスクを正常にクリーンな状態にしました。
DISKPART> list partition
このディスクには表示するパーティションがありません。
DISKPART> exit
|
|
【 課題-2 GPTフォーマットでWindows10をインストールする 】 |
|
1. UEFI/BIOS 画面に入り、Windows10 インストールメディアがUEFIブートを設定する。 |

↓
 |
2. 元の古いパーティションがMBRのため削除して、新規パーティションを作成する。 |

↓
 |
3. このパーティションが、「推奨されるパーティション」であろうか? |
 |
|
4.この後は、通常のWindows10 のインストールを実行する。 |