NO | 0514 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
名前 | ◆ ミゾソバ ◆ | |||||||||
画像 |
|
|||||||||
|
||||||||||
追加の画像 |
|
|||||||||
実の画像 | なし | |||||||||
コメント | 白っぽいソバの花を、白とピンク色にしたような感じです。 葉っぱの形に特徴があり、「牛の額」と呼んでいる場合もあります。 ソバよりも湿地に多いと思います。 ソバの葉も「牛の額」の形をしているとすれば、花の色だけで区別してよいのでしょうか? 花はママコノシリヌグイにかなり良く似ています。 すぐ近くにママコノシリヌグイがあったりするので、うっかりすると見間違えてしまいます。 寒くなった11月にも、まだ花が咲いていました。 |
|||||||||
見られる時期 | 9月〜11月 | |||||||||
|
||||||||||
似たお花 |
|
|||||||||
関連する お花など |
|
|||||||||
管理情報 | 季節: 9月 ・ 10月 ・ 11月 ・ 秋 花色: 桃色 ・ 白色 |