NO  0124
名前   マツバボタン 
画像

追加の画像
実の画像  なし
コメント  夏の暑い季節に長期間咲いてくれる小さなお花です。
 乾燥にも強く、子供の頃から「日照り草」という名前で親しんできたお花です。
 花色も多彩で、八重咲き・一重咲きがある。

 八重咲きの花から種を取って翌年植えても、一重の花が多く混じっており、
 自然に任せると、次第に八重咲きの花が無くなっていくようでした。
 近年では、花も葉も大きいスベリヒユの園芸種「ポーチュラカ」のほうが
 多く見かける。

 ポーチュラカと同様にスベリヒユ科。
見られる時期  6月〜9月

似たお花
ポーチュラカ
関連する
お花など
スベリヒユ ボタン  マツバギク  ヒマラヤスギ
   
管理情報  季節: 6月 〜 9月 ・ 夏〜秋
 花色: 赤・紫・白色・ 黄色 など