NO  0225
名前   ボケ 
画像

追加の画像
実の画像
コメント  バラ科で、赤・白・ピンク色の花を咲かせる。
 瓜(ウリ)のような実がなるので、漢字で木瓜(ボケ)となっているようです。
 実の画像が無いので、今ひとつ実感がわきませんね。

 11月頃から2月頃に咲くものを「カンボケ」、3月〜4月頃に咲くものを「ボケ」と
 呼んでいるようです。
 カンボケとボケは画像だけ見ても殆ど区別はできず、いつ咲いていたかが
 ポイントになるようです。
 12月頃、真っ赤な花を咲かせるカンボケは、花色からヒボケ(緋木瓜)とも呼ばれるようです。

 ボケとクサボケの花も、見たところ同じに見えてしまいます。 
 差と言えば、木の高さぐらいしか私には判りません。
 ボケは1〜2mで、クサボケは50cm以下だと思っています。
 そして、ネット情報によると、ボケは中国原産で、クサボケは古くから日本にあるとのことです。



 
見られる時期  3月〜4月

似たお花
クサボケ カンボケ(ヒボケ)
関連する
お花など
カイドウ カリン
   
管理情報  季節: 3月 ・ 4月 ・ 
 花色: 赤色 ・ ピンク色