NO  1050
名前   ヒロハフウリンホオズキ 
画像

追加の画像
実の画像
コメント  ナス科ホオズキ属、熱帯アメリカからの帰化植物となっています。
 センナリホオズキと混同しやすいが、ここではヒロハフウリンホオズキは別とします。

 花は黄色の小さな5弁で、中心部は茶褐色色です。
 風鈴の形をした実がなる。
 実は、緑色→黄色→茶色に変化していく。
 背丈は、30cm〜70cmぐらい。

 山梨県にある道の駅近くの土砂集積場で見かけたもので、多分どこかからか土砂と一緒に
 運ばれてきたものと思われる。

 
見られる時期  8月〜9月

似たお花
関連する
お花など
ホオズキ フウセンカズラ
   
管理情報  季節: 8月 ・ 9月 ・ 夏〜秋
 花色: 黄色