NO  1319
名前   タニワタリノキ 
画像

追加の画像
実の画像  なし
コメント  アカネ科の常緑低木。
 中国、ベトナムなどに分布。

 淡い黄色の小花が多数密集し、球形の花に見える。
 日本には、この独特な形をした花を鑑賞するために庭木や切り花などとして流通している。

 尚、園芸用に流通している物は、近似種の「アメリカタニワタリノキ(アメリカヤマタマガサ)」だというネット情報が
 ありました。

 因みにアカネ科の花としては、クチナシがあります。


見られる時期  6月〜7月

似たお花
 
 
関連する
お花など
     
クチナシ      
   
管理情報  季節: 6月 ・ 7月 、 夏
 花色: 白色 ・ 黄色