NO  1118
名前   シロクジャク 
画像

追加の画像
実の画像  なし
コメント  9月頃、コスモスの花と一緒に咲いていたシロクジャクです。
 1つの花の大きさは2cm程度ですが、大きな株になり多数の花を咲かせています。

 孔雀が羽を広げたように見えるとか...
 
 画像の白花種は、元はクジャクソウとして扱ってきましたが、淡い青紫色のクジャクアスターと
 区別するために、このページは「シロクジャク」とします。
 
 シロクジャクそのものは野生種で、ユウゼンギクなどとの混雑種をまとめて「孔雀アスター:総称」と
 呼んでいる場合があります。
 キク科シオン属とのことです。
 園芸種で、別名などが多くあり混乱します。

 
見られる時期  8月〜10月

似たお花
クジャクソウ
関連する
お花など
ボルドーギク
   
管理情報  季節: 8月 〜 10月 ・ 夏〜秋
 花色: 白色