NO | 0105 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
名前 | ◆ コバノズイナ ◆ | |||||||||
画像 |
|
|||||||||
|
||||||||||
追加の画像 |
|
|||||||||
実の画像 | なし | |||||||||
コメント | ブラシ状のやや黄色を帯びた白っぽい花が咲く。 1〜2mの低木で、あまり目立たない存在。 原産地は北アメリカで、日本に自生するズイナの葉っぱを小さくしたようなところから コバノズイナという名前がついたらしい。 ほとんど見かけることは無い。 広い意味では、アジサイなどと同じく「ユキノシタ科」になる。 |
|||||||||
見られる時期 | 5月〜6月 | |||||||||
|
||||||||||
似たお花 |
|
|||||||||
関連する お花など |
|
|||||||||
管理情報 | 季節: 5月 ・ 6月 ・ 春〜夏 花色: 黄色 ・ 白色 |