NO | 0861 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
名前 | ◆ オオバミゾホオズキ ◆ | |||||||||
画像 |
|
|||||||||
|
||||||||||
追加の画像 |
|
|||||||||
実の画像 | なし | |||||||||
コメント | ミゾホオズキの葉が大きいタイプ。 高山の湿気の多い場所で見られる。 5弁の黄色い花を咲かせる。 葉は対生で、背丈は10〜20cm程度。 白馬五竜高山植物園で見かけた。 |
|||||||||
見られる時期 | 6月〜8月 | |||||||||
|
||||||||||
似たお花 |
|
|||||||||
関連する お花など |
|
|||||||||
管理情報 | 季節: 6月 ・ 7月 ・ 8月 ・ 夏 花色: 黄色 |