NO | 0808 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
名前 | ◆ オオバクサフジ [ 暫定 ] ◆ | |||||||||
画像 |
|
|||||||||
|
||||||||||
追加の画像 |
|
|||||||||
実の画像 | なし | |||||||||
コメント | クサフジの葉が広いタイプで、花もクサフジよりやや大きい感じがします。 蔓の先端に巻きひげがある。 オオバクサフジのほかにも、「ノハラクサフジ」などがあり、区別は難しいです。 この画像も実際のところ、オオバクサフジかどうか疑わしいです。 ( ツルフジバカマの可能性もあり。) |
|||||||||
見られる時期 | 9月〜10月 | |||||||||
|
||||||||||
似たお花 |
|
|||||||||
関連する お花など |
|
|||||||||
管理情報 | 季節: 9月 ・ 10月 ・ 秋 花色: 紫色 |