NO | 0112 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
名前 | ◆ イイギリ ◆ | |||||||||
画像 |
|
|||||||||
|
||||||||||
追加の画像 |
|
|||||||||
実の画像 |
|
|||||||||
コメント | イイギリの実。 冬の12〜1月頃、赤い実を付けています。 ヒヨドリやツグミの貴重な餌になっています。 秋によく見かける赤い実には、ナンテンやガマズミがある。 花は、雄花と雌花があり、3〜4月に咲くとのことです。 目立たない存在のため、花の画像はありません。 |
|||||||||
見られる時期 | 実は12月〜1月 | |||||||||
|
||||||||||
似たお花 |
|
|||||||||
関連する お花など |
|
|||||||||
管理情報 | 季節: 3月 ・ 4月 ・ 春 花色: 黄緑色 |