NO | 0451 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
名前 | ◆ アブチロン ◆ | |||||||||
画像 |
|
|||||||||
|
||||||||||
追加の画像 |
|
|||||||||
実の画像 | なし | |||||||||
コメント | ブラジル原産の帰化植物でしょうか? アオイ科で、園芸店や民家の庭先でたまに見かけることがあります。 チロリアンランプ(ウキツリボク)と同じ花だと言うことですが、 花の形は少々異なって見えるので、今一しっくりきませんね。 ここでは、 花の先端が開き気味のこのタイプの花をアブチロン・ドアーフレッドとし、もう一つのタイプは チロリアンランプとします。 また、黄色のアブチロン・スイングベルという名前も園芸店にはありました。 |
|||||||||
見られる時期 | 7月〜10月 | |||||||||
|
||||||||||
似たお花 |
|
|||||||||
関連する お花など |
|
|||||||||
管理情報 | 季節: 7月 〜 10月 ・ 夏〜秋 花色: 赤色 |